バリ島旅行情報
-
バリ島外国人旅行者受け入れを年内断念
9月11日よりバリ州は海外からの観光客受け入れを計画していましたが、インドネシア共和国中央政府の年内外国人受け入れ停止の決定を受け、年内の外国人観光客受け入れを断念いたしました。
-
国内旅行者受け入れ開始!日本からの渡航は?
7月31日よりバリ島は国内旅行者の受け入れを開始しました。このページでは、国内旅行者の受け入れ条件、今後の日本人観光客の渡航状況、そして現在のバリ島内の状況について解説いたします
-
バリ州ニューノーマル移行スケジュール発表
バリ州州知事は7月7日コロナ対策としてニューノーマル移行スケジュールを発表しました。スケジュールは第1から第3フェーズに分かれており、順調に進めば9月11日より外国人観光客受け入れが可能となります。
-
2020年6月2日時点でのバリ島入域規制について
インドネシア・バリ島におけるコロナウィルス関係の規制等の情報をまとめてお伝えします。現時点ではKITAS,KITAPを持たない外国人旅行者の入国は一切禁止されております。国からはできれば10月には観光客受け入れを再開して位という方針が出ていますが感染状況によっては延びることもあります
-
8月2日ジャワ島近海で発生した地震の影響について
8月2日夜、ジャワ島南西の海底を震源とするマグニチュード7.4の地震が発生しました。バリ島では、ほとんど揺れは感じず、この地震によるバリ島での被害・津波はありませんでした。
-
7月29日発生した地震に関して
7月29日の早朝、バリ島ヌサドゥアの西の海底を震源とする地震が発生しました。この地震による津波や建物、人への被害は報告されておりません。
-
7月24日に発生した地震について
本日09時24分にバリ島で体に感じる地震がありました。震源地はバリ島ジンバランの南西沖の海底で、マグニチュードは4.9.この地震による津波や建物、人の被害は報告されていません
-
7月16日に発生した地震について
7月16日朝、バリ島で地震が発生しました。震源地はバリ島南東沖の海底で震源の深さは68Km。マグニチュードは5.8.。この地震による津波の心配はないそうです。またバリ島内では大きな被害は現在の所報告されていません。
-
2019年1月26日のアグン山並びに地震関連情報
アグン山では加工内で小規模な噴火が発生しておりますが、アグン山周辺地域、観光地、空港に影響を与えるような大規模な噴火・爆発は発生しておりません。デンパサール空港は通常通りの営業となっております。
-
1月14日のアグン山並びに地震関連情報
地震関連情報 バリ島では体に感じるような地震は発生しておりません [br num=”1″] アグン山関連情報 観光地や空港に影響を与えるような噴火・爆発は観測されていません。 [br num=”1R…