ラフティングは密林の川下り
バリ島No1人気のアクティビティです
バリ島ラフティングの格安予約ならお任せください。
ラフティングとは、密林の川下りアクティビティ。3人から5人乗りのゴムボートで、急流を下るバリ島で人気No1のエコスポーツなのです。
安全なの?な~んて、心配ご無用!ヘルメットやライフジャケットなどの安全防具をしっかりつけて、さらに経験豊富なガイドが同乗しているから安心です。
下る川は、アユン川とトラガワジャ川。どちらも、バリ島の自然をたっぷり味わえる、素敵な川です。ぜひチャレンジしてみてね
COVID-19(コロナウィルス)対策について
- 一部営業をお休みしている施設がございます。
- ご予約後、体調不良がございましたら、お早めにご連絡くださいませ。
- 施設に到着したら入り口にて体温測定と手指の洗浄・消毒をお願いします。
- 受付施設やレストラン等室内ではマスクの着用をお願いします。
- 他のお客様やスタッフとソシアルディスタンスを確保するようお願いします。
アユン川ラフティング
アユン川はギャニャール県ウブドエリアの西を流れる川です。
年間を通じて水量は安定しており、急流も少ないので、「ビギナー向け」と言われております。
川は、ジャングルの中に深く刻まれた渓谷を進んでいきます。川の両側には切り立った崖と、深い木々が生い茂り、まさしく密林の中の川下り!と言えるでしょう。
SOBEK社
ソベック社(SOBEK)は、バリ島の中でも一番有名なラフティング会社です。ちょっと、料金は高めですが、その分設備や用具がしっかりしていて、またガイドさんたちもプロフェッショナルな方たちばかりです。
「ちょっと料金は高くても、最大手が安心!」という方にお勧めです。
Mason Adventure社
Mason Adventure社は当社が扱うアユン川のラフティング会社の中でも低価格ランク。安いからと言って、施設が古いとか、ガイドの技術が無い、なんてことはありませんっ!
「お得にラフティングを楽しみたい」という方にオススメです。
True Bali Experience社
こちらのアクティビティは現在休止中です
アユンリバー社のラフティングはアユン川の中でも最長の9Kmコース。長いコースでもベテランガイドの巧みな舵さばきでスリリングなラフティングが楽しめます。「バリ島のラフティングを極めたいっ」という方にピッタリなラフティングコースです。
トラガワジャ川ラフティング
トラガワジャ川は、聖なる山アグン山のふもとを流れる川です。
アユン川とは違い、雨季と乾季での水位がかなり違います。特に雨季は満々と水をたたえた川と なり、その分流れも速くスリル度も増してきます。乾季は水位は下がりますが、白波が立つ瀬が多く出現して、また楽しい川下りとなります。
トラガワジャ川はアユン川に比べ流れも速く、ちょっとした落差もあり「リピーター向けのラフティング」と、言われています。
SOBEK社
ソベック社(SOBEK)は、アユン川、トラガワジャ川両方でラフティングツアーを行っています。
長年の経験と、ベテランぞろいのガイド、最新鋭の用具と、常に清潔で使いやすい施設をそろえ、バリ島内では一番有名なラフティング会社と言えるでしょう。
Bali International Rafting社
こちらのアクティビティは現在休止中です
Bali International Raftingは、トラガワジャ川でも最長の16Kmのコースを下ります。
さらに、豊富な経験を持つベテランガイドが快適なラフティングをサポート!徹底的にラフティングを楽しみたい方にお勧めです。
服装や持ち物
- 服装
-
ラフティングは水に濡れますので、下に水着を着て、その上からTシャツ、短パンのように濡れてもよい服を着るのがいいでしょう。
履物はビーチサンダルなど濡れてもよい履物がいいのですが、ラフティングスタートポイントまで長い階段を下ることがありますので、かかとストラップのついた、歩きやすい物をお勧めします。
※ラフティング時に着用するライフジャケット(救命胴衣)やヘルメットなどの安全防具は催行会社が準備いたします。 - 持ち物
-
ラフティング中、カメラや貴重品は防水バックに入れガイドがお預かりいたします。ラフティング中は写真を撮ることはできませんが、休憩時間やスタート、ゴール時に撮影していただくことはできます。
※ラフティングの損害保険は持ち物の故障や破損などには適用されませんので、カメラなどをお持ちになる時は、十分ご注意願います。
お客様の口コミ
-
- アクティビティも満足でした。
- 2018年10月07日ご利用
- Mason Adventure社
- 主催者側のサイトよりも安く予約できる点が非常にありがたかったです。
また、アクティビティも満足でした。
いくつか改善した方が良いかなという点を。
御社のサイト上ではビュッフェはラフティング終了後と記載されています。
午後ツアーでは、ラフティング前にビュッフェでした。ラフティング後に食事をとりたいと伝えたところ、追加料金なしで料理を用意はして頂いたのですが、他の参加者がランチをとっている時間はこちらはやることがなく無駄な時間が生じました。
2時間以上常夏の島でアクティビティをするのですから、持ち物として飲料水は書いてあっても良いかなと思いました。ラフティング中は飲めませんが、もしもの脱水症の時に必要ですし、休憩時間もありますから。
夫婦と7歳児一人での参加でしたが、子供はパドルを持たせてもらえませんでした。多くの子供は自分でこぎたいと思うと思います。パドルを持つのに年齢制限や身長制限があるならば、その点は明記するべきだと思います。子供にこちらがパドルを持たせても、ガイドの方から子供はダメだと明確に注意されましたので。
以上がサイトに記載されていれば、他の方々の満足度も上がるのではないかと思います。
-
- 最高に楽しかったです
- 2014年01月29日ご利用
- Mason Adventure社
- 今回のリバーカヤックツアーですが、最高に楽しかったです。
ラフティングと比べスリルと迫力がありました。地上スタッフ、ガイドの方共にきめ細やかな対応でした。またバリ島旅行の際はカヤックツアーに参加したいです。
-
- 家族一同大満足でした
- 2013年7月27日ご利用
- Mason Adventure社
- 今回は、どうもありがとうございました。
サイクリング+ラフティング+エレファントサファリを楽しみました 御社で申し込んだツアーは、どれも大変楽しく、それが一日で体験でき大満足でした。 (移動時間が長いし運転は怖いので一日でできたのは大変よかったです。)
子供が小さくちょっと不安でしたが、身体に合う自転車もあり全然問題ありませんでした。 家族一同、大満足です。 ありがとうございました。
-
- ビンタンビア最高でした
- 2013年03月26日ご利用
- Mason Adventure社
- 過日は大変、お世話になりありがとうございました。
小生は 6△歳ですが、ラフティングを楽しめました。 最初は 日本人が少なく、友人と二人でメルボルンから来た 夫妻と乗り合わせましたので多少不安でした。しかし、スキッパーが片言の日本語で 「フォワード」の時には 「前こぎ」 と指示してくれますし、危険な時には 「ブンブン」と 言ってくれるので、快適でした。
途中からは「前こぎ」と日本語 だけでの指示になりました。 滝の所でも遊べたし、他のよりも距離が長いので得をしたように 思います。 しいて言えば、乗る位置を途中で前後交替した方が嬉しかったなあ。 2列目だったので、ビデオを撮影しましたが、背中ばかりが 映っていました。 本来、乗客同士が相談すれば良い事かも 分かりませんが、「途中で交替します」とスキッパーが言うように すれば良いと思います。 食事も美味しかったし、ビンタンビアは最高でした。

-
- ご予約について
-
- ショッピングカートもしくはLINEを使った簡単なご予約手順です
- ご予約依頼に基づき、ご予約手配をし、メールにて予約の可否や金額などを予約回答させていただきます。
- 当店からの予約回答をお受け取りになりましたら、内容を確認の上、問題なければ指定の口座に代金振り込みをお願いします。
- ご予約前のお問い合わせ、あるいはご予約後の質問や予約変更などございましたら、お気軽にこちらの「お問い合わせフォーム」から、お問い合わせください。
- ご予約方法について詳しくはこちらをご覧ください。
- サイト表示の料金など諸条件は予告なしに変更する場合がございます。詳しくはこちらをご覧ください。
-
- お支払いについて
-
- 当店にご依頼のスパ、アクティビティ、ゴルフ、カーチャーター、ホテル等、オプショナルツアーの代金は事前支払いでお願いいたします。
- 事前支払いは、「銀行振り込み」「クレジットカード払い」の中からお選びいただけます。
- クレジットカード払いは、Stripe経由となり、VISA、Master、Amexがご利用いただけます。
- ただしKITAS料金でのご予約の場合は、インドネシアルピアでの事前銀行振り込みにてお願いいたします。クレジットカード支払いはご利用いただけません。
- 詳しくはこちらをご覧ください。
-
- キャンセルについて
-
- ご利用日3日前の正午(日本時間)までのキャンセルは、キャンセル料はかかりません。
- それ以降のキャンセルは100%のキャンセル料が発生します。
- ホテル,観光ツアー、スパなどの一部施設において上記キャンセル規定が変わる場合がございますので、必ず各施設の予約ページにありますキャンセル規定をご確認くださいませ。
- キャンセル時の連絡先等、詳しくはこちらをご覧ください。
- サポートセンター
-
- お問い合わせはこちら:問い合わせ画面
- 電話番号(バリ島内)0813-5360-2891
- LINE ID:@947lgilh
- 詳しくはこちらをご覧ください。
