バリ島旅行.com

upper decoration
Lower Decoration

e-VOA到着ビザのオンライン申請方法

バリ島入国時に必要なe-VOA(到着ビザ)
オンラインでの申請方法について解説します。

現在観光客がバリ島に入国する場合、VOAといわれる到着ビザの取得が必要です。
このVOA従来は到着した空港の窓口で手続きを行い取得していました。
手続きは簡単ですが、観光客が多いと順番待ちで長蛇の列ができることも。

この待ち時間を短縮するために2022年11月よりオンラインでのVOA事前取得が可能となりました。
この記事ではオンラインでのVOA(e-VOA)の取得申請方法をご紹介します。

渡航前にVOAを取得しておけば、空港VOA窓口の長い列をパスして、入国審査に向かうことができます。
入国手続き時間を短縮して、サクッと空港を後にしバリ島をたっぷりと楽しみましょう。

事前に準備するもの

  • パスポート(顔写真が写っているデータ面)の画像データ
  • 自身の顔写真データ
  • バリ島に渡航する飛行機の便名
  • 宿泊ホテル名

パスポートの画像データーは200KB以下のjpg,jpeg,pngファイル
自身の顔写真はスマホで撮影したものでも構いませんが、背景が白色の壁で、顔がはっきりわかる無帽の物がよいでしょう。

アカウント作成

初めてe-VOAの申請をされる方は、最初にアカウントを作成します。

以下のURLリンクをクリックし、e-VOA申請サイトにアクセスします

e-VOA申請サイト https://molina.imigrasi.go.id/

e-VOA申請サイト・トップページ

e-VOA申請サイト・トップページ

すでにアカウントがある方、過去e-VOA申請をされたことがある方は、右上の「Sign In」をクリックし次のログイン画面に移行してください。
初めて申請される方は、左下の「Sign Up」をクリックし、アカウント登録画面に移行してください。

ログイン画面

ログイン画面

過去e-VOAの申請をしたことがある方は、その時に登録したe-mailアドレスとパスワードを入力し、VOA申請画面に進みます。
パスワードを忘れてしまった場合は、「Forgot Password」をクリックしてパスワードの再設定を行ってください。

アカウント登録画面

外国人アカウント登録画面

左の「Foreigner」をクリックします。

アカウント登録画面

各項目を入力し「Submit」をクリックします。

  • 氏名、性別、本籍、生年月日等はパスポート通りに入力してください。
  • 自身の顔写真とパスポート写真は準備してあった画像データーをアップロードします。
  • e-mailアドレスは海外からのメールが受信できるメースアドレスを入力。@docomoなどの携帯メールはメール受信できないことがあるので避けましょう。
  • パスワードは8文字以上の英数字で必ず1文字以上大文字を使ってください。

確認メール

確認メール

アカウント登録後10分程度で登録したメールアドレスに確認メールが届きます。
メール内にある「Activate」というボタンをクリック。
自動で次のVOA申請に移行します。

VOA申請

アカウント登録ができたら、引き続きVOA申請を行います。

サイトトップページ

サイトトップページ

アカウント登録し、ログインできたら、サイトのトップページが表示されます。
今度は「Apply」というボタンをクリックして、ビザ種類選択画面に移動します。

ビザ種類選択画面

ビザ種類選択

こちらの画面では「Choose the Purpose of Your VISA」というボタンをクリックして、取得するビザを選択します。
今回はVOAを取得するので「TOURISM」というボタンをクリックします。

ビザ選択

次の画面では「Please select the type of visa」をクリックし「Visa on arrival 30Days」をクリックします。

選択ビザ確認

今回取得するビザはB213というビザですという案内が出ます。B213ビザとはVOAの事ですので、「Detail & Apply」のボタンをクリックします。

ビザ詳細

取得するビザ(VOA)の詳細案内が出ますので、「Apply」をクリックします。
これでVOA申請画面に移動します。

e-VOA申請画面

e-VOA申請画面

「Arrival Infomation」と「Address in Inonesia」の項目を入力します。「Visa type infomation」の部分は自動で表示されます。

渡航方法
AIR(空路)・SEA(海路)・LAND(陸路)の中から選択。
飛行機で渡航する場合はAIRを選択。
航空便名・到着日
渡航する飛行機の航空便名(フライト番号)とバリ島到着日を入力します。到着日は3カ月先まで入力できますが、あまり早く入力する必要はありません。
宿泊施設
HOME・HOTEL・VILLA・APARTMEBT・OTHERSの中から選択。
旅行者はHOTELもしくはVILLAになります。
住所
Adressの部分に、ホテル名と住所を入力します。
郵便番号
postalcodeに宿泊施設の郵便番号を入力します
州、県、郡、村、担当事務所
入力した郵便番号が正しければ、この部分は自動で表示されます。

すべて入力したらチェックボックスをクリックしてチェックを入れ「Submit」をクリックします。

e-VOA申請完了画面

これで、ビザ申請が完了しました。
1時間以内に「Make a Payment」ボタンをクリックして、ビザ手数料支払い画面に移動してください。
右下の赤い枠の数字は制限時間カウンターです。申請後1時間以内に手数料支払いができなければ、申請は却下されます。

手数料支払い画面

手数料支払い画面

クレジットカード番号、カード所有者氏名、有効期限、CVV入力し、手数料の決済を行います。

手数料は1人Rp500.000ですが、クレジットカード手数料3.9%が追加されRp519.500の支払いになります。大人も子供も同額となります。

ビザのダウンロード

手数料の支払いが完了したら、VISAダウンロード画面に移行します。

VISAはA4サイズのPDFファイルです。
これをプリントアウトし、入国審査でパスポート、帰りの航空券と一緒に提示します。

e-VOAでの滞在期間

e-VOAで入国した場合の滞在期限は入国日から数えて30日です。

入国後、担当事務所にてVOA延長申請すれば30日間の滞在延長が可能となります。

よくある質問

e-VOA申請は必ずやらなくてはいけませんか?
e-VOA申請ができなかった、忘れたという場合でもバリ島到着時にVOA窓口で取得することができます。
ただし窓口は混み合いますので、事前にオンラインでe-VOA申請をしておくことをお勧めします。
スマホを持っていませんがどうしたらいいのでしょうか?
e-VOA申請はパソコンでもできます。
家族全員分を行わなくてはいけないのでしょうか?
e-VOA申請は一人ひとり行ってください。アカウントも1人に1つ作ることになります。
e-VOAで90日間滞在できると聞いたのですが
90日間というのはe-VOAの有効期限。ビザを取得してから90日以内に入国しなくては、そのビザは無効になるという意味です。
e-VOAで入国しても滞在期限は30日間(延長申請をすれば60日間)です。
ビザはプリントアウトが必須ですか?
VOA(ビザ)は、必ずプリントアウトして入国審査の時に提出してください。スマホ画面等での掲示はできません。
帰りの航空券は必要ですか?
VOAで入国する人は入国審査の際、帰りの航空券の提示を求められますので、必ず帰りの航空券をお持ちください。
e-VOAのビザがあれば必ず入国できますか?
入国許可は入国審査官が決定するので、e-VOAがあっても入国拒否されることがあります。100%の入国を保証するものではありません。
e-VOA申請は出発の何日前にやればいいのでしょうか?
アカウント登録はいつでもできます。
e-VOAの申請は到着日の90日前から可能ですが、日程変更などの可能性がありますので、出発の一週間程度前から登録することをおすすめします。
アカウント作成時に「このメールアドレスは登録済みです」というエラーが出ました
すでにアカウントが作成されていますので、ログイン画面からログインをしてください。パスワードがわからない場合は「Forgot Password」をクリックしてパスワードの再設定を行ってください。
e-VOA申請後、1時間以内に手数料支払いができませんでした。
その場合は、申請が却下されていますので、もう一度e-VOA申請画面から申請しなおしてください。
アカウントは作り直す必要はありません。
ビザを取得しましたが、渡航日程が変わってしまいました。
ビザ取得後90日以内なら取得したビザで渡航できます。修正などは必要ありません。
ただし取得後90日を過ぎるとビザは無効になり、支払った手数料も帰ってきません。
アカウントを新規製作したのですが、E-Mailが来ません。
迷惑メールボックスにないかご確認ください。
そこにもない場合は、メールアドレスを間違って登録した可能性があります。その場合は、再度アカウント登録から行ってください。
また、@dokomo,@ez-web,@i-softbankといった携帯メールは海外からのメールを削除してしまいますので、使わないようにしましょう。
クレジットカード決済ができません。
クレジットカードによっては、海外からの請求を拒否することもございます。決済できない場合は別のカードを使うか、カード会社に相談してください。
Mother's Nameは、誰の名前を書いたらいいのですか?
実のお母さんの名前を書いてください。結婚などにより姓が違っていても問題ありません。

この記事の監修:とりただし
バリ島旅行アドバイザー

2008年にバリ島移住。現地旅行会社に勤務後、ウブドにてバリ島旅行や長期滞在に関してブログ、FaceBook、Twitter、Instagram,YouTube等で情報発信中。

バリ島旅行.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう♪

最新情報をお届けします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インフォメーション

  • ご予約について
    • ショッピングカートもしくはLINEを使った簡単なご予約手順です
    • ご予約依頼に基づき、ご予約手配をし、メールにて予約の可否や金額などを予約回答させていただきます。
    • 当店からの予約回答をお受け取りになりましたら、内容を確認の上、問題なければ指定の口座に代金振り込みをお願いします。
    • ご予約前のお問い合わせ、あるいはご予約後の質問や予約変更などございましたら、お気軽にこちらの「お問い合わせフォーム」から、お問い合わせください。
    • ご予約方法について詳しくはこちらをご覧ください。
    • サイト表示の料金など諸条件は予告なしに変更する場合がございます。詳しくはこちらをご覧ください。
  • お支払いについて
    • 当店にご依頼のスパ、アクティビティ、ゴルフ、カーチャーター、ホテル等、オプショナルツアーの代金は事前支払いでお願いいたします。
    • 事前支払いは、「銀行振り込み」「クレジットカード払い」の中からお選びいただけます。
    • クレジットカード払いは、Stripe経由となり、VISA、Master、Amexがご利用いただけます。
    • ただしKITAS料金でのご予約の場合は、インドネシアルピアでの事前銀行振り込みにてお願いいたします。クレジットカード支払いはご利用いただけません。
    • 詳しくはこちらをご覧ください。
  • キャンセルについて
    • ご利用日3日前の正午(日本時間)までのキャンセルは、キャンセル料はかかりません。
    • それ以降のキャンセルは100%のキャンセル料が発生します。
    • ホテル,観光ツアー、スパなどの一部施設において上記キャンセル規定が変わる場合がございますので、必ず各施設の予約ページにありますキャンセル規定をご確認くださいませ。
    • キャンセル時の連絡先等、詳しくはこちらをご覧ください。
    サポートセンター
インフォメーションフッター

ワンランク上の旅で優雅な滞在を

バリ島旅行での各種オプショナルツアーの予約や手配なら、バリ島旅行.comにお任せ! 人気のスパ&エステやゴルフ場、マリンスポーツやアクティビティーなど格安情報満載でご紹介しています。

  • LINEでのお問い合わせ
  • ご予約・お支払い方法
  • メールでのお問い合わせ
  • 電話での問い合わせ
  • 会社案内
  • 特定商取引法に基づく表示

Copy Light